医師の働き方改革の推進に関する検討会 中間とりまとめが公表されました。
医師の働き方改革の推進に関する検討会で、中間とりまとめが公表…
育児休業中の一時的・臨時的な就労に該当する場合の例示
育児休業中の就労として、一時的・臨時的な就業であれば、月10…
ニュース2020.11号 令和3年4月1日施行の70歳までの就業機会確保措置
高年齢者等の雇用の安定等に関する法律の一部が改正され、令和3…
202104~就業機会確保措置と、従来の高年齢者雇用確保措置の違い
令和3年4月からの70歳までの就業機会確保措置と、65歳まで…
令和3年度の労災保険料率に変更はありません。
令和3年度の労災保険料率
ニュース2020.10号 新型コロナの影響を受けた最低賃金と安全衛生管理
1.令和2年度地域別最低賃金 2.安全衛生管理 にわけて新型…
202103~ 障害者の法定雇用率が2.3%に
令和3年3月1日から障害者の法定雇用率が引き上げになります。…
202101~ 育児・介護休業等に関する規則の規定例
令和3年1月に施行となる時間単位の子の看護休暇、介護休暇を反…
202104~令和3年4月以降適用となる派遣の労使協定に使用する一般賃金
同種の業務に従事する一般労働者の賃金水準(令和3年度適用)が…
令和2年 年末調整がよくわかるページ(国税庁)
令和2年の年末調整は、改正のため難しくなっています。 国税庁…
ニュース2020.9号 複数業務要因災害の新設と企業の事務
これまで労災保険給付は単一の事業所の内容でしか請求ができませ…
新型コロナによる特例改定の延長
令和2年4月から7月までの間に新型コロナにより報酬が著しく下…
子の看護休暇・介護休暇の時間単位での取得に関するQ&Aに追加されました
Q&Aがいくつか追加されています。 子の看護休暇・介…
ニュース2020.8号 年金強化法他による改正内容
年金制度の機能強化のための国民年金法等の一部を改正する法律が…
令和2年度の最低賃金が発表されました。
令和2年度の最低賃金
202009~ 労災請求の様式が複数事業所労働者も含めた形に
従来の用紙に、複数事業所労働者向けの記入欄と別紙が増えた様式…
雇用情勢助成金9月末までの特例が、12月末まで延びました
FBで紹介しています。 https://www.facebo…
202009 6月までの雇用調整助成金の申請期限が9月末に延びました
FBで紹介しています。 https://www.facebo…
複数事業労働者への労災保険給付わかりやすい解説
複数事業労働者への労災保険給付わかりやすい解説 2020年9…
ニュース2020.7号 時間単位で取得が可能となる子の看護休暇と介護休暇
昨年12月に育児介護休業法の施行規則、指針が改正され、令和3…
国民年金保険料の変遷(リンク)
過去の国民年金保険料のページ(日本年金機構)にリンクしておき…
ニュース2020.6号 育児休業等の制度運用や助成金について
育児休業等、労働者の出産・育児を取り巻く制度は整備されつつあ…
202004~202009休業に関する新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金
FBで紹介しました。
202005~ 新型コロナ関連の母性健康管理措置と育児休業賃金登録、助成金について
新型コロナウイルスと妊娠中の労務管理について関連する情報をま…
202009~ 厚生年金保険料の標準報酬月額上限が改定される予定です。620→650
政令案では、令和2年9月1日から適用する標準報酬月額の等級区…
新型コロナ特例改定で7月・8月改定としたときの、その後の随時改定
新型コロナ特例改定は、基本的に2020年度の定時決定(いわゆ…
新型コロナによる標準報酬月額の特例改定
新型コロナウイルス感染症の影響により休業した方で、休業により…
202008~ 被保険者期間に80時間以上の月が含まれます。
令和2年8月1日以降の離職について、被保険者期間の算定方法が…
202010~ 給付制限が2ヶ月へ短縮
令和2年10月以降の離職については、正当な理由がない自己都合…